ドイツ生まれの人気キャラクター マウス(Maus)の最新情報をお届けするブログです。

ドイツのケルンにあるマウスショップ!

ドイツのケルンには、マウスのグッズがずらりと揃うマウスショップがあります。

入り口や店内はマウス一色です。

ショップ店員のペトラさんとゾフィーさんです。この日はマウスもお店でお出迎えです。

ショップメンバーのニコルさんと店長のニコルさんです。
店内のコーナーでは、マウスにお手紙を書いて送れます。


マウスのぬいぐるみをはじめ、マウスのお友達のエレファントやエンテのぬいぐるみ、本、絵本、パズル、ゲーム等を購入できます。

ゾフィーさんが持っているのは、ショップでも大人気の日本製のコーヒーカップです。

店内では、マウス関連の商品以外にも、WDRのCD(音楽・オーディオブック)やDVDも購入できます。
写真(右)のHOERSTATION(視聴コーナー)では、自由にCDを視聴できます。

最後はマウスの写真です。
子供だけでなく、大人まで楽しめる素敵なお店ですよ☆


▲ページの先頭へ

「Die Deutschlandreise mit der Maus 2008」をちょこっと紹介。

先月にお伝えしたドイツの番組「Die Deutschlandreise mit der Maus 2008」から、最新の番組カットが届きました。
その中から一部をちょこっとご紹介。番組の雰囲気を味わってくださいね。


こちらはマウス編集部の皆さんです。


ユーモアたっぷりだけどちょっとドジな番組司会者、クリストフ・ビーマン氏です。
緑色のシャツと口ひげがトレードマーク。


番組ではちょっとドライなユーモアが得意な司会者、ラルフ・カスパース氏です。
豚は泳げるかという実験をしているシーン。写真の豚はもちろんプラスチック製。
黒ぶちめがねがトレードマーク。


そして30年以上も番組に携わっている番組司会者、アーミン・マイヴァルト氏。
渋く特徴のある声で、日常的ななにげない疑問(例えば、鉛筆の芯はどうやって入れられるか、車の製造法等)をゆっくりと落ち着きのあるテンポで解明していきます。


8月3日に放映された番組でのテーマは北京オリンピック。
アーミン氏とクリストフ氏がオリンピック発祥地のギリシャへ行って、オリンピックの起源、近代オリンピックへの発展、古代オリンピックの名残りなどを紹介します。古代オリンピックの競技場も登場。


古代オリンピックの最終種目であった武装競争を再現。
審判員に扮したアーミン氏が、選手がスタートラインを超えていないかチェックしています。


8月10日に放映された「マウスと一緒にドイツの旅・エルベ川第3回」の舞台は、ドイツ東部・ザクセン州にあるトルガウという町。エルベ川に生息する珍しい動物・エルベビーバーをダムの側で待つアーミン氏。


8月17日に放映された「マウスと一緒にドイツの旅・エルベ川第4回」の舞台は、ドイツ東部・ブランデンブルグ州にあるリュ-シュテットという村。ここにある生物圏保護区では、ドイツで最多のコウノトリが生息し、保護されています。

----

なんだかこれだけでも楽しさが伝わってきますね!
皆さんもドイツへ行ってみたくなりましたか?


▲ページの先頭へ

獨協大学でもマウスをチェック!

マウスは獨協大学のPRキャラクターとして、獨協大学のチラシやポスターになっているのはご存知ですか?
今回は、獨協大学で発見したマウスをご紹介します!

オープンキャンパス2008開催のチラシです。マウスもお出かけかな?

エネルギーの無駄使いにはレッドカード!省エネプロジェクトのチラシです。

獨協大学の紙袋と、2008年カレンダーにもなっています。キャンパスライフでも大活躍!

獨協大学で開催されている「ドイツ語入門講座」と「ドイツ語スピーチコンテスト」のチラシです。

9月13日(土)には「全国高校生英語スピーチコンテスト」も開催されます。
獨協大学の催事については、ぜひ獨協大学のホームページもチェックしてね。


▲ページの先頭へ

新所沢パルコにマウスがやってきたよ。

8/17(日)に新所沢パルコに期間限定でオープンしているマウスコーナーにマウスがやってきたよ。
当日は雨でしたが、たくさんのお友達に来ていただきました。

今日もマウス大好きなちびっこたちと一緒で、マウスも大満足の一日でした。


▲ページの先頭へ

締切り迫る、ザーネワンダー1周年記念「ドイツアルプスの旅」プレゼント

SKWイーストアジア株式会社さんより、ザーネワンダー1周年記念としてアルペンザルツのふるさと「ドイツアルプスの旅」プレゼントキャンペーンのご紹介。
美しく豊かな自然に恵まれたアルペンザルツの故郷ドイツアルプス地方、芸術の街ミュンヘン、サウンドオブミュージックの舞台として有名なザルツブルグ。塩に馴染みの深いこれらの街を巡る見所たくさんの旅行です。宿泊は高級ホテル(塩エステ付)をご用意。日本語堪能なドイツ人がドイツ人ならではの穴場スポットへご招待します。

日時:2008年11月1日~11月7日(予定)
応募締切り:2008年8月31日


詳しくはこちらから


▲ページの先頭へ